探求三昧(はてな支部) - 地震前兆/超常現象研究家・百瀬直也が地震・災害予知・防災・予言などを探求

地震前兆・超常現象研究家の百瀬直也が地震予知・災害・防災・予言などを探求するWeb/ブログ(はてな旧サイト)




【地震】3/7 20:57茨城県南部でM3.7最大震度2~体感の前兆により想定内~まだ揺れそう


f:id:nmomose:20200307211832j:plain

今日2020年03月07日 20時57分に茨城県南部の内陸でM3.7、最大震度2の地震が発生したが、4日前3/3の頭痛体感や耳圧を伴う耳鳴りなどの前兆があったことを紹介し、地震は様々な前兆によって予測できることもあることを示す。


 

茨城県南部M3.7

地震の概要は以下の通り。

発生時刻 2020年03月07日 20時57分頃
震源地 茨城県南部
最大震度 震度2
位置 緯度 北緯 36.0度
経度 東経 140.3度
震源 マグニチュード M3.7
深さ 約50km

f:id:nmomose:20200307212653j:plain


PCの前で仕事をしていて、木造一戸建ての2階がゆらゆらと数秒間揺れた。
もしかしたら大きい地震かと思ったが、そうでもなかった。

iPhoneで緊急地震速報が鳴り、震度1と表示された。
この「震度」表示を真っ先に確認することが、非常に重要だ。

これがもし、震度4とかそれ以上であれば、素早く避難する準備にかかる必要がある。

頭痛体感

この地震の前兆としては、まず3/3の強い頭痛体感があった。

https://www.instagram.com/p/B9RTnnkgNgW/
【体感】2020/03/03昼から頭痛で昼食後にコーヒーと頭痛薬でも収まらず、夕食後に再度薬を飲むが収まりそうにない。低気圧接近要因なしで関東近辺地震に注意を。#体感 #頭痛 #地震予知 #地震前兆 #地震予測 #LINE


これでもう、ある程度強めの地震が起きる可能性を想定できていた。

だが、ブログで書いた通り、ごく近場ならばその限りではなく、M3クラスもあり得ると。
今回はまさに、そのごく近場のケースだった。

ポー音の耳鳴り

また、昨日3/6夜には耳圧を伴うポー音の耳鳴りがあった。

https://www.instagram.com/p/B9Y4EYFgoMB/
【体感】2020/03/06 18:46、左耳で「ポーー」という若干耳圧がかかった耳鳴りが10秒間ほどあり。あまり無いパターンだが、3/3の強い頭痛体感により、今日か明日に関東圏で地震を予測中。#地震予知 #地震前兆 #地震予測 #体感 #耳鳴り


耳圧とともに、「ポー」とか「ピー」という正弦波のような耳鳴りがあると、経験上それなりに注意が必要だと身構える。

まだ揺れそう

今朝、今日1本目の記事を書いたが、そこで書いたように、頭痛体感では今日対応する地震が起きないとおかしいと思っていた。
経験的に、そこまで断言できる方法論は持っている。

今朝の時点で、セミ鳴きの耳鳴りが強く続いていて、揺れるのは時間の問題と感じていた。

ここまで書いて、「あれっ?」と思った。
さきほどの地震のあとも、右耳でセミ鳴きの耳鳴りが強く続いているからだ。

つまり、まだ関東圏で地震がありそうだ。
4日前の頭痛体感は、M3.7程度では終わりそうもないということだ。

ちび子の異常行動

いま、ちび子(ジャンガリアンハムスター、メス、1歳半)は、事情によって回し車に入れないようになっている。
そろそろ温かくなってきたら、ケージの模様替えをして、回転数を計測できるようにしたい。

今日は、日中午後も起きていて、パイプの中をガリガリやっていた。
この落ち着かなさも前兆現象の異常行動だ。

3月は大地震に注意

noteで、『【地震予知】2020年に大地震・火山噴火など災害に要注意な期間~天文現象・天体配置・予言など』というコンテンツを公開している。


ここでは、このブログでも書かないことも含めて、2020年に大きな地震が発生する可能性がある時期などを示している。
そして、内容は常時更新している。

3/10(火)の満月は、調停アスペクトと惑星集合が重なって、ちょっと不穏だ。

マリアさんは、3月に海外と日本で大地震が起きそうだと感じているという。

いやなことに、3/11の9周年と重なるではないか。
しかも、これは関係ないが、コロナウイルス騒動で日本は大変なことになっている。
1回目の連載で書いたように、いま日本で大地震が起きたら、二重苦だ。

東日本大震災9周年

ちょうどNHKテレビでは、9年前の東日本大震災の津波の映像と、あやういところで命が助かった人々の体験などを放映している。

津波が押し寄せてきても、避難しようとせずに、ゆっくり歩いたり、固まって動けなくなる人もいる。
「認知バイアス」あるいは「バイアス」というものが災害時の人間行動にとって非常に重要な要素となることを痛感する。


※今日の食健三昧ブログでは、コロナウイルス特集第1弾として、SO水を紹介しました。





【動画】


Copyright (C) 2004-2020 Naoya Momose - 百瀬直也. All Rights Reserved. Email