探求三昧(はてな支部) - 地震前兆/超常現象研究家・百瀬直也が地震・災害予知・防災・予言などを探求

地震前兆・超常現象研究家の百瀬直也が地震予知・災害・防災・予言などを探求するWeb/ブログ(はてな旧サイト)




MerMonde(メルモンデ)ワンタッチテント UVカット 4~5人用~防災用途やレジャーにも


7月下旬に、以前から欲しかったテントをAmazonで買った。
MerMonde(メルモンデ)というメーカーの、ワンタッチテント(UVカット、4~5人用)という製品。
レジャーだけでなく、防災用途にも使用できるだろうということで、このブログで紹介することに。


https://www.instagram.com/p/BI9EzRnDjKv/


Amazonで5千円で買ったMerMondeのテントを小金井公園で試用。30秒で設営して海や公園などレジャーでも活躍。子供たちもサルちゃんも大はしゃぎ。Tent purchased in Amazon. They like it.


今日8月11日、山の日の祝日に、近所の都立小金井公園へ行った。
購入してからまだテントを開いていないので、試しに設置してみようということになった。

サイズと色など

テントのサイズは、設置面積が幅200cm×奥行200cm。
高さは約130cm。
Amazonの価格は変動するが、購入時は4,980円(送料無料)だった。


カラーは、「オレンジ」と「モスグリーン」の2種類あって、サルちゃんが選んでオレンジを買った。
スグリーンの方は、下記の写真のような色だ。


f:id:nmomose:20160811233417j:plain


材質はポリエステル。
収容可能人数が「4~5人」とあるが、どう考えても大人2人と幼児2人の4人でいっぱいだ。
大人が座った状態では、十分な高さがある。

折りたたんだ状態

Amazonから配達された時点では、下記の写真のように円形のソフトケース(袋)に収められている。
折りたたんで袋に入れた状態では、直径65cmほどになる。


f:id:nmomose:20160811232413j:plain


重さは約1.5Kgで、片手で持っても重いと思わない。
この日はベビーカーのハンドル部分にかけて運んだ。
別途ベルトのようなものを取り付ければ、ショルダーでの持ち運びも可能だろう。

ワンタッチで設営

製品には、説明書などは何もついてこない。
なので、設営と折りたたみ方法は、自分で考えるしかない。
私はテントなど生まれて初めて買ったので、何をどうすれば良いのやら状態だ。


Amazonの商品ページには、「収納袋から取出して、わずか【5秒】で設置可能! !」とあるが、これも本当ではない。
だが、そう遠くもない。


袋から出すと、瞬時に勢い良く開いた状態になる。
リング上につながったパイプ部分の2カ所を切り離して、添付のL字状のペグを土に挿して四隅を固定する。
この間、慣れれば1分間ぐらいだろうか。


f:id:nmomose:20160811235432j:plain


頂上部分はメッシュになっていて、添付のトップシートをかければ塞ぐことができる。
入り口と反対側の窓も二重になっていて、メッシュと完全に閉じる2通りで閉めることができる。


f:id:nmomose:20160811234605j:plain

居心地など

設営が終わると、4歳の龍矢と2歳の愛弥美は大喜び。
いきなり、おままごとが始まった。


f:id:nmomose:20160812000037j:plain


UVカットとあるが、内部は暗すぎず、適当な灯りが得られる。
炎天下での暑さまでもカットはしてくれないが、少しでも風があるならば、入り口と窓を風が吹く方向にうまく合わせて設置すれば良いだろう。

たたみ方

これが説明書がないために最も苦労する部分だ。
テントの設営が初めてで、このたたみ方を理解していない人は、永遠に畳めない?
私は事前にAmazonに書き込まれたカスタマーレビューを読んでいて、とにかく「ひねれば良い」と、そこのところだけ頭に入っていた。


まず、トップカバーを外し、ペグも土から抜く。
次に、設営の時にはずしたパイプを元通りに繋いで、二重の円形に戻す。


そして、2つ重ねた円状のパイプの底面を180度ひねって、8の字状にする。
そしてできた2つの円を折りたたむようにして重ねて一つの円のようにして、素早く袋に収納する。


こうして文字で書くと簡単なようだが、あまり力を入れるとパイプが折れてしまうのではないかとヒヤヒヤしながら行った。


こうして書いたものを読んでも理解できないという人は、袋から出した時に、どういうたたみ方で収まっているかを良く研究してから取り出すと良いだろう。

用途など

このテントは、生地が薄い。
そのため、山などでの本格的な寝泊まりには向いていないだろう。


価格が安く軽量で、海や公園などでのレジャー用の「日陰作り」には最適な商品だ。


災害発生時の防災目的でも、テントがまったく無いよりは、こういうものでもあった方が良いだろう。
寒冷地の冬期の寝泊まりは無理としても、春夏秋頃に寝具が十分にある状態ならば、可能かもしれない。


大災害で被災して、事情があって避難所暮らしができずにテント暮らしという場合では、4人家族ではさすがに狭いだろう。
このサイズのテントならば2個ほしくなるところだ。


この製品は、広げるだけならば1秒というか一瞬で、とにかく速い。
たしかに「ワンタッチ」とは言えるだろう。
テントなど張ったことがないという私のような初心者にもお薦めできる。


類似の安価なテントはAmazonでは非常に多くの種類の製品が販売されている。
自分たちの用途や経済状態に合ったものを選ぶと良いだろう。

【追記】2016/08/20

後日、江ノ島海岸へ海水浴へ行った時に、このテントを使ったことを下記の記事で書いています。
ビーチ専用にテントを買う場合、やはりサンシェードタイプのものの方が良いようです。


tankyu.hatenablog.com


キャプテンスタッグ テント クレセントドーム テント [3人用] M-3105

キャプテンスタッグ テント クレセントドーム テント [3人用] M-3105


Copyright (C) 2004-2020 Naoya Momose - 百瀬直也. All Rights Reserved. Email