探求三昧(はてな支部) - 地震前兆/超常現象研究家・百瀬直也が地震・災害予知・防災・予言などを探求

地震前兆・超常現象研究家の百瀬直也が地震予知・災害・防災・予言などを探求するWeb/ブログ(はてな旧サイト)




諏訪−三重県聖地巡礼(2)


【注意】この聖地巡礼記は、巡礼した日のブログ記事として書いているが、実際は帰京後に執筆したものです。
できれば下記の1日目からお読みください。

諏訪から松阪へ

8:50 寝坊したーーー。

9:46 おはようございます。塩尻駅なう。9:13発の中央本線特急に乗り遅れて10:03発で名古屋→松阪へ。諏訪地方は雪がパラパラ。 #spiritualjp

Blackberryで、目覚ましをかける設定を間違えて鳴らなかった。
幸いにして下諏訪駅で特急の発車前に変更できた。
「○○なう」:twitterで「いま○○にいます」という意味。
twitterでは呟ける文字数制限が140文字のため、独特の表現や省略形がある。

9:47 大晦日に移動する人はそんなに多くないだろう。

9:50 そうでしょうね。いろいろ行きたいところがある。じつは南宮は諏訪大社と繋がってるんです。

岐阜県在住の人とのやりとり。南宮大社の話題が出て。

10:06 寝坊したために、巡礼地を1社減らさざるを得ない。水晶ペンデュラムで伺うと、御厨神社をとの指示。

10:10 …と思ったけど、けっこう混んでるな。ワイドビューしなの号。窓の外は一面の雪。 RT: @noya_momose 大晦日に移動する人はそんなに多くないだろう。

RT:Re-tweetの略。人の呟きを引用する際に使う。この場合は、自分の呟きをRTしている。

10:18 諏訪−三重県聖地巡礼。2日目の今日は、松阪の加世智神社、多気町の佐那神社の社を廻ることに。 #seichi #spiritualjp

年末年始は、諏訪から伊勢へというルートがここ数年のパターンになってきた。
従来は大晦日に諏訪だったが、今年は間に松阪巡礼が入った。
なぜか理由はわからないが。
諏訪−伊勢というパターンは、家の神棚にお祀りしている伊勢神宮諏訪大社の神札をお納めするというのがあるのだろう。

神宮大麻(伊勢神宮の神札)は、地元の神社でもいただけるが、やはり本家に参っていただく方が有難味が違ってくる。

10:25 ありがとう。窓の外は吹雪いてる様子。鈴鹿風なんてあるんだ。

三重県鈴鹿風で寒いだろうという情報をもらって。
たしかにそうだった。三重県はすごい強風で。

10:29 塩尻から名古屋へ向かう中央本線は山また山の世界。今まで大晦日に京都や伊勢へ移動しているので見慣れた光景。今トンネルを抜けたら晴れていて暖かそうで、たった数分ですごい違いだ。

10:32 木曽福島なう。この辺は通過したことあるだけで未知の領域。

10:49 諏訪近辺の神社ではだいたい建て御柱の祭を行う。祠だけのような小さな神社でも四隅にちゃんと御柱が立っていて、微笑ましい。 #onbashira

11:07 信濃毎日新聞より。失業率10%を超える米国で「ネット物ごい」が増加中。売ります買いますのサイトで「母子家庭で家賃が払えず困ってます。1ドルでも…」などと。PayPalで簡単に送金できる。でも嘘メッセージの詐欺があっても確認の術がない。日本でも出てきそう。

11:09 中津川駅なう。吹雪いていたり晴れていたり、コロコロ変わる。ここは雪がない。

11:33 しかしこんな山の中で特急列車で走ってても呟けるもんだな。ドコモがSBに変わったらどうなるか?Blackberryを買い換える時はiPhoneにするかも。

11:36 多治見駅なう。あと30分弱で名古屋。いい天気になってきた。

11:40 1月2日に帰京するときは新幹線の車中で呟き続けてみよう。

12:28 やっぱり、まだまだ違いがあるのか。SBは障害もけっこうあるみたいだし。

岐阜県ではiPhoneを使える場所が限られていると聞いて。

12:32 JR快速みえが運休で、急きょ近鉄線に変更。急行に乗って松阪へ向かう。

これも強風のためか。
JRの駅員に聞いたら運休ということで、振り替え輸送をしている近鉄に変更した。

12:40 頭が下がる想いです。お気をつけて。 #spiritualjp

この寒いのに滝行をするという人の呟きに対して。

13:16 白子駅なう。今日最初の加世智神社は、9月の三重県巡礼でお参りした。地図上でペンデュラムが振れて「何でこんな無名な神社に」と思うが、調べると歴史ある式内社だったりで納得することが多い。デタラメに振れてないんだと。 #seichi

13:25 私の聖地巡礼は、なにも神社に限ったわけではない。ただ「後ろの人」が神道系なので。時には仏教寺院、キリスト教会、ヒンドゥーユダヤ教イスラムと様々。その上の上の上には宇宙創造主がいて繋がっているのではと勝手に思ってる。

13:34 聖地巡礼の祈りの目的は何パターンかあるが、「地震鎮静」が一番多い。他には、民族や土地のカルマ解消等。こんな無力な自分一人の祈りで地震を止めたりできるなんて、もちろん思わない。ただこういうことをやらされている以上は全く効果がないわけでもないのではと。 #seichi

13:39 要するに、指示されるのはいつも「大きな祈り」なんだけど、私のごとき小さな人間が何でそんなことをさせられるのか。次は松坂だ。 #seichi

13:42 聖地巡礼先に仏教寺院が少ないのは、やはり「神道の人」が墓地のケガレを嫌っているのではないかと。 #seichi

加世智神社


13:58 松坂なう。時間短縮のためタクシーで加世智神社へ。本当は聖地巡礼は歩きが基本だけど…と書いてる内に、着いったー。 #seichi

15:07 紀勢本線多気駅なう。強風のためJRダイヤ大乱れ。佐那神社へ向かう。 #seichi

15:23 加世智神社も歴史千数百年の古社で、社殿がかなり老巧化してる。社殿が新しく立派になりますようにとの祈りも。家でお祀りするオトタチバナヒメ様も祀られている。とにかく風が凄かったので早々に退散。そういえば主祭神の風木津別忍男神さまは風の神だ。 #seichi

加世智神社も、延喜式神名帳に載っている式内社だ。
つまり、平安時代から存在していた古社。
主祭神のカゼケツワケオシノオノカミ(風木津別忍男神)は、古事記にも登場する。
イザナギノミコト(伊邪那岐命)、イザナミノミコト(伊邪那美命)が国生みを終えた後に生んだ神々のうちの一柱だ。
この小さな神社に再度来させられたのは、やはり御祭神に橘姫神オトタチバナヒメ)さまがいらっしゃるからだろうか。
そのぐらいしか説明が思いつかない。
加世智神社については、2009年9月に三重県聖地巡礼した時の記録で書いている。

加世智神社については、下記ページでも情報が得られる。


大きな地図で見る

佐那神社

15:29 多気駅で対抗電車待ちなう。16時過ぎたら神社にお参りしないのが基本だけど、間に合うかな…。 #seichi

15:39 さっきタクシーの運転手が、伊勢詣りはまず二見さんから廻るのが本来と。そんなもんか。うちの指令ではいつも外宮→内宮→二見興玉神社の順。明日はこの3社へ。 #seichi

15:44 初めてお伊勢詣りをした頃は外宮→猿田彦神社→内宮だったけど、二見浦が加わってから猿田彦神社がなくなったのは、御祭神が同じだからだろう。 #seichi


16:51 佐那駅なう。無人駅とは思わなかった。佐那神社に16:00に着いて、急ぎ足でお参りした。なんにもないところだ。よく拝まれている神社だと感じた。茅の輪くぐりができた。列車が来るまで30分、なんとか凍えないでいられるか。 #seichi

沙那神社も、由緒ある式内社だ。
主祭神天手力男命(タジカラオノミコト)は、記紀天照大御神が天の岩戸に隠れた際に女神を引きずり出した神だ。
他にも、天宇受売命(アメノウズメノミコト)など合祀された神々が多数。
それにしても、私の「後ろの人」は、こういう式内社みたいな古い神社をよく見つけるなーと感心する。
自分で「飛んでいって」探すのか、それともネットワークみたいなのがあるのか。
私はただ地図で指示されたところへ、命じられたままに行くだけなのだ。


大きな地図で見る

松阪へ

17:05 今は何呟いても、つぼやきにしかならない。吹きさらしの無人駅で、あと10分(遅れてたらもっと)寒さに耐えなければ。

つぼやき:「つぶやき+ぼやき」の合成語。
この時は、本当に寒かった。

17:08 唯一の救いは、西の空に浮かぶ綺麗な満月。元日に大きな地震が起きませんように。

17:17 いや、滝行やろうと思った瞬間に根性ありです。自分の目から見れば。 #spiritualjp

17:38 世界中の宗教から排他的な要素がなくなったら、世界はもっと平和になるのではないかと。

あらゆる宗教は同じ程度に真理を含んでいるという呟きに対して。

17:46 もうすぐ松坂なう。本年の任務すべて終了。自分を誉めてあげたい…と思うほどのことはしてないw。来年はもっともっと世の役に立つことをしないと。大晦日の反省。 #seichi #spiritualjp

17:54 呟いてたら乗り過ごしたー。1駅戻らないと。

twitterで呟いていて電車を乗り過ごしてしまったというのは、よく聞くパターン。

18:03 また寒い無人駅に逆戻りー。自分のせい。吹きさらしの待合室よりトイレの中の方が風をしのげることを発見w。

18:11 他の人も、明日は我が身と思ってご注意をw。特に無人駅がある路線ではw。

18:36 松坂なう。聖地巡礼者に再び悲劇が。駅を出たら大晦日で食べるところは全滅。唯一、松坂牛の店があるがヴェジな私に食べられるメニューなし。仕方なく駅に戻り入場券払って構内の食堂へ。

19:09 ○○ホテルなう。さっき食べた天丼、コンビニ弁当買った方がましだったか。今日の巡礼は余計なところで疲れた。まだ外は強い風。

大晦日の夜は一人寂しくホテルで過ごすことに。
年末年始の松阪駅周辺は、夜になると食べるところも閉まって不便だ。
かといって伊勢市周辺のホテルは全滅だった。

19:21 Twitter始めて1ヶ月半。 #spiritualjp ハッシュタグを作ったことが一番の収穫だった。日本のスピな人たちが横に繋がって行くきっかけになればと。

19:31 クリスマスイブの時にイエス様の紹介が出たように、元日には何か象徴的な言葉が出てほしいな。「賢者のことば」 @kenjanokotoba

@kenjanokotobaは、百瀬が作っている別のtwitterアカウント。
『賢者のことば』を定期的(2時間毎にランダムに)に呟くBOT(自動で呟きを発信するプログラム)のサービスを利用している。

19:45 そうですね。私はたくさん勘違いしてるかもw。 #spiritualjp

ただの勘違いとしても、至福を覚えるのならばそれでも良いのではないかという呟きに対して。

20:04 単に主観かもしれないと常に思っているけれど、慎重さは失わないようにしています。人を惑わさないように。

20:20 今年の聖地巡礼は回数は少ないが遠出が多かった。正月の伊勢、GWの北九州、夏はジャワ島、秋に三重県、静岡、最後に諏訪と三重県。ジャワで地震鎮静を祈った1ヶ月後に地震で死者。あれが一番メゲた。自分は何やってたんだと。 #spiritualjp

20:27 でもあなたが行っていなかったらもっと被害が増えていたかもしれないとコメントが。でもそんな力は自分にはないのではないか。では何のための巡礼や祈り?いつも迷う。つべこべ言わず言われたことをやってればいいのかもしれないが。 #spiritualjp

23:07 そうなんですか…。例えそうでも祈りによって多少でも未来を変えられるものと信じたい。

これから起きることを事前に見せられるという人に対して。

23:13 たしかに。そのミッションを自覚しているかどうかの違いで。

ミッションがない人などいないという呟きに対して。

23:56 鐘の音がするから、てっきりテレビかと思ったけれど、ホテルの外だった。松阪駅の近くはお寺が多いんだった。

やけに鐘の音が大きいと思っていたら、ホテルの隣がお寺だった。
このために、後でとんだ災難が待ち受けているとは…。

0:03 皆様、新年明けましておめでとうございます。今、宇宙創造主に祈りました。世界中の人びとが、そしてtwitterで繋がっている人たちが、平安な正月を迎えることができますようにと。スピな人も、そうでない人も、分け隔てなく。百瀬直也

ここで無防備にも、深夜に祈りをしたのが災いの元だった。
どういう「災い」かは、先を読めばわかる。

0:31 諏訪・三重県聖地巡礼、3日目の今日はいよいよ伊勢神宮。外宮、内宮、二見興玉神社と回ります。宇宙と世界の平和、地震鎮静、そして式年遷宮の成功を祈って来ます。 #spiritualjp

0:33 一人平穏に、今日の巡礼の計画を練ってます。

0:43 おめでとうございます。大吉とは幸先がいい!今年「も」?

おみくじは今年も大吉だったという人に対して。

0:51 さあ、そろそろ寝る支度を。


Copyright (C) 2004-2020 Naoya Momose - 百瀬直也. All Rights Reserved. Email