探求三昧(はてな支部) - 地震前兆/超常現象研究家・百瀬直也が地震・災害予知・防災・予言などを探求

地震前兆・超常現象研究家の百瀬直也が地震予知・災害・防災・予言などを探求するWeb/ブログ(はてな旧サイト)




健康

香りと消臭の話

今日は、匂いの話を。 英語では、smell。 インドネシア語では、バウゥ(bawu)という。 さきほど、MySpaceのフレンドとチャットをしていた。 来月ジャワ島へ行った時に会う予定の、スラバヤの女性だ。 彼女については、下記の記事で書いておいた。 石鹸をつ…

食べない健康法

今日、『食べない健康法』(石原結實、東洋経済新報社)を読み終えた。 この本については、下記の記事でかんたんに紹介しておいた。 まだ読んでいない方は、こちらから読んでください。 食べなければ死なないhttp://d.hatena.ne.jp/nmomose/20090713/makan …

ヴェジタリアンな世界の著名人

資料編のページに、「著名なヴェジタリアンたち」のページを作りました。 世界の著名なヴェジタリアンhttp://d.hatena.ne.jp/nmomose/19350701/vegeta ベジタリアンは、菜食主義とも訳されるが、あまり良い訳ではない。 「野菜ばかり食べている人々」と誤解…

食べなければ死なない

この記事は下記の『食探三昧』ブログへ移動しました。 shokutan.hatenablog.com

プハン(吸い玉、カッピング)講座に参加

あらかじめ警告しておくけれど、この記事もかなり長くなりそうです。 いつも長い記事ばかり読ませてごめんなさい。 自分なりの「良心」に基づいて書いていると、こうなってしまいます。^^; 必要ないと感じたところは、どんどん斜め読み・飛ばし読みしましょ…

アロマソープのアイデア

今まで何度か書いたが、インドネシア・スラバヤにMySpaceのフレンドがいる。 彼女(以降Cと呼ぶ)と知り合ったために、8月のジャワ島聖地巡礼の目的地にスラバヤも加わった。 Cに会いに行く目的は、彼女が描いたデウィ・サラスワティ(弁才天)の油絵をもら…

甘いもの・塩辛いもの

塩分(ナトリウム)の取りすぎが、ガンにとって良くないことは、たとえば下記の記事で書いている通り。 ガンが消えていく食事http://d.hatena.ne.jp/nmomose/20090620/cancer また、白砂糖のとり過ぎによって低血糖症という怖ろしい病気になってしまうことも…

地震体感+ゴーヤーチャンプルージュース

今朝、目覚めた時に、鈍い頭痛と胃の不快感があった。 起きようと思ったが、思いとどまる。 仕事を1日休むことに。 同時に、強い耳鳴りも続いていた。 今回の鈍い頭痛は、昨日の午後から始まっていた。 もしこれが電磁波によるものならば、ちょっと要注意だ…

手づくりヴェジフルジュース

先日紹介した『今あるガンが消えていく食事』に触発されて、ジューサーミキサーを購入した。 この本とパナソニックのジューサーミキサーについては、下記の記事で書いている。 ガンが消えていく食事http://d.hatena.ne.jp/nmomose/20090620/cancer ジューサ…

抗ガン剤で殺される!

ガンに関する情報は、これからもガンガン行きます。 今回は、抗ガン剤がどれだけ身体を蝕むものであるかについて。 まあ、このブログを読みに来てくれる人たちにとっては目新しい情報ではないかもしれないけれど。 抗がん剤が猛毒であり、副作用が何百種類も…

プハン(カッピング)のセミナー

平日はブログを書けないかもしれないので、いつも週末は記事量産体制。 こんどはまた、プハンに関心が向いている。 プハンというのは韓国語で、中国で昔から伝わる吸い玉療法のこと。 エステサロンなどでも、カッピングとして取り入れられている。 5/23のAZA…

ガンが消えていく食事(2)補足

この記事は、『ガンが消えていく食事』の続編です。 まだ読んでいない方は、最初にこちらを読んでください。↓ ガンが消えていく食事http://d.hatena.ne.jp/nmomose/20090620/cancer 前回の記事『今あるガンが消えていく食事』で、何人かの人から意見をもらい…

ガンが消えていく食事

『今あるガンが消えていく食事』(済陽高穂(わたようたかほ)著、マキノ出版)を、今朝起きてから寝床の中で読み終えた。 いまベストセラーになっている本だから、ご存知の方も多いだろう。 直観的に、これは貴重な情報が多く含まれるだろうと思って買った。 …

豆乳の話

いつからか、家の冷蔵庫に豆乳が置かれているようになった。 母が手作り豆腐を作るためだったようだ。 豆乳なんて味がなくて、青臭くてマズイと、ずっと思っていた。 だが、冷蔵庫にある成分無調整の豆乳を少しずつ飲むようになって、美味しいと思えるように…

納豆の話

今日は久々に、明るいうちに帰宅した。 花小金井駅からの帰り道で、西の空に南北に伸びる異様な雲を見た。 幅広く等間隔で、縞々の筋雲が延びていた。 地震雲かどうかはわからない。 いま母から聞いたのだが、新型インフルエンザの感染者が、ついに東京で出…

「食」による健康の秘訣(スピリチュアル版)

おとといは、「食」と「美女」の関係について書いた。 世界一の美女になるhttp://d.hatena.ne.jp/nmomose/20090514/diet 今日も健康関連の話を。 もちろん私が書くことだから、スピリチュアルな観点も含めた「健康」の秘訣だ。 個人的には、健康には恵まれて…

世界一の美女になる

『世界一の美女になるダイエット』、エリカ・アンギャル、幻冬舎 こういう本を紹介するからといって、べつに自分がダイエットしたいわけではない(当たり前)。 今朝の朝日新聞で、広告が目にとまった。 「食べ物を味方につける68の美の秘密」とある。 いま…

お茶の話

このブログを毎日書かないと寂しいと思う人々がいるようで、間接的に催促されたりすることもある。 自分の書くものが楽しみにされたり、必要とされるのは嬉しいことだ。 だが、IT業界で働く人間の悲しさで、平日は帰って寝るだけの日が続いて、ブログを書い…

力の実

先日、近所のスーパー(花小金井駅前のいなげや)で、『力の実』というのを見つけて買ってみた。 ナッツ類と木の実を何種類か袋詰めにしたものだ。 金鶴食品製菓というメーカーの製品だが、その組み合わせが気に入った。 かぼちゃの種、ブルーベリー、松の実…

甘いものは白髪を増やす

いつも低血糖症の害をmixi日記で説いているマイミクさんがいることは、以前にも紹介した。 そのYさんは、甘いものが好きだと白髪になるのが早くなると、13年前から思っていたそうだ。 私も、同じ頃から(もっと早くから?)同じことを考えていた。 同じ意味…

ピロリ菌で胃ガン?恐い謎の菌

仕事がますます忙しくなってきて、平日は家に帰って食事して寝るだけの生活が続く。 定時退社日の今日は飲み会の誘いがあったが、さすがにグッタリ疲れて行く気になれなかった。 おととい4/6(月)の朝日新聞夕刊記事より。 「福岡の九州大学グループが1000…

命の終焉に至る病〜砂糖病

この記事は下記の『食探三昧』ブログへ移動しました。 shokutan.hatenablog.com

人間の心身を狂わせるもの

【お知らせ】この記事は、下記の『食探三昧』ブログへ移動しました。 shokutan.hatenablog.com

『今あるガンが消えていく食事』

…という本が朝日新聞の広告欄に載っていた。 『今あるガンが消えていく食事』(済陽高穂著、マキノ出版) 本当に効果があるとしたら、すごいことだ。 身近にガンが見つかった人がいるので。 それに私の父もガンで亡くなっているので、人ごとではないかもしれ…

「モミの木」の野菜チップスと自然食品ネットショップ

この記事は、たんに「美味しいお菓子を見つけた」というので終わりではなく、重要なことを書いているので、最後まで読んでみてください。 先日、近所の100円ショップ「キャンドゥ」で、野菜チップスなる商品を見つけた。 カボチャ、ニンジン、サツマイモ、ジ…

緑茶の効用

今日は緑茶の話を。 緑茶は好きで、食後にほとんど欠かさず煎茶を飲んでいる。 砂糖を入れずに飲めるのが良い。 13年前に、インドネシア・ジャワ島で働いていたときのこと。 現地の仕事仲間たちが、私が緑茶を飲むのを不思議そうに眺めていた。 そして質問が…

ベリーダンスで骨盤の矯正?

さきほどYouTubeを彷徨っていて、ベリーダンスの動画が出てきた(最初から探したわけじゃありません)。 それを見るとはなしに見ていたら、あることに気づいた。 「これって、ヨガの骨盤矯正の体操じゃないか」 ちなみに、クンダリーニを覚醒させることを目…

大豆食品でヘルシー人生

今日の夕食は、とてもヘルシーなものだった。 白米に赤米などの雑穀米を混ぜたご飯、豆腐ハンバーグ、ナスの味噌和え、小魚のから揚げ、アボガド、etc。 肉を食べずに済む、この嬉しさ。^^ なんだかんだと言って、母は肉を食べさせようとするので。 最近なん…

柿は栄養豊富

今日は、常駐している会社が電電記念日で半日で終わりのため、午後早く帰宅した。 帰宅直後に雨が降ってきたので、早く帰って良かった。 母が柿を切ってもってきたので、2個分を食べた。 その富有柿はちょうど熟れ頃で、美味しかった。 柿の栄養成分 柿はど…

雑穀米の話

久々に、この[健康]タグを使う気がする。 いつからか、家では雑穀を混ぜたご飯が出るようになっていた。 押麦や黄色いもちきびを混ぜているようだ。 10代の頃からスピリチュアル世界を探究してきた人間だから、「自然な食」あるいは「スピリチュアルな食」へ…


Copyright (C) 2004-2020 Naoya Momose - 百瀬直也. All Rights Reserved. Email